今まで写真をアップする際は「pic.twitter.com」にも掲載されることもあって、
「pick」というアプリを使ってたんですが、
ひょんな事からTwitter連携を切っちゃいまして。
切った後で思い出したんです。
twitterのAPIが変更になってたことを。
スターエクスプレス@stare ...
タグ:twitter
ワタシがライブドアブログを続けてるわけ‥‥
先日も、記事の中でちょっとツイートをご紹介したんですが、livedoor Blog のtwitter担当、なっちゃんが、ブログチームから広報チームに異動になったみたいですね。
で、そのなっちゃんのブログがこちら。
インドカレーとなっちゃんケーキで壮行会してもらった! : なっちゃ ...
twitterの長年の疑問、解決しました。
前からずっと分からなかったことがあったんです。
それは、ワタシがtwitterで一番最初につぶやいたツイート。
今日、やっと分かりました。今さらながらとりあえずはじめてみました。— スターエクスプレスさん (@starexp) 2007年5月26日
これだったんですね。午前0:42 - 2007 ...
twitter、どうしたら見えるの?
さて、いよいよ3月。って事で、書いた記事。今日から3月ですね。twitterも色々と変わるみたいです。 : STAR-express @ 山口さて、公開された記事を何気なく見てて気づいたことが。以前PC向けサイドメニューの文字が消えてる、ってなことはその記事に書いたとは思うんですが、 ...
twitterのAPIが変わってTL更新に躊躇する?
よくパソコンとAndroidからtwitterを利用しているワタシなんですが、いよいよ今月、twitterのAPIが変更になる、って話は昨日の記事でも書いたんですが、はてさて、API、っちゃぁ何?って思われる方もいらっしゃるかも知れませんね。ちょっと調べてみました。スターエクスプレ ...
今日から3月ですね。twitterも色々と変わるみたいです。
今日から3月ですね。3月といえば出会いと別れのシーズンですね。今日が卒業式、という方もいらっしゃったんじゃないでしょうか。おめでとうございます! さて、別れ、といえば、twitterも古いAPIに別れを告げて新しい「API Version1.1」に移行していきますね。色々と変わっ ...
ハッシュタグ、難しいですね‥‥
テレビやラジオを見聴きしながらツイートすることが割とあったりするんですが、
その時によく利用するアプリが
「みるぞう」
http://miruzow.nifty.com/
(Web版としてもパソコン、スマートフォンからも利用できますし、スマートフォンの場合、アプリをインストールして
使う ...
Twitterと●●ページ
こちらは同じ設定画面をスマートフォン(GALAXY S2)からキャプチャしたモノなので、
きちんと表示されていません。その点ご了承下さいね。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/b/2/b224ad2e.jpg" title="image" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/b/2/b224ad2e-s.jpg" width="300" height="500" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" /></a><br />
さて、このプロフィール設定画面、ここの一番下、Facebookの項目から
Facebook(個人アカウント)、もしくはFacebookページに転送先を切り替える事ができるようになってるんですね。
もちろんどちらか片方のみしか転送できませんから、もう片方はアプリのプラグインなどで対応、
という事になります。
そこで昨日の記事で出したFacebookプラグイン
「twicca plugin for Facebook」を確認してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.florescer.facebook
これだと、TwitterとFacebook(個人アカウント)両方ツイート出来るみたいですね。
個人的にはFacebook(個人アカウント)だけこれで投稿するようにしています。
また、どうしても自動的には共有出来ないのがGoogle+。
こちらもアプリでなんとかなりました。
まずはGoogle+のアプリでGoogle+ページにログインした状況にしておきます。
(最初にログインする段階で、どちらにログインするか聞いてくるんですよね。)
で、その状況で
「TwiccaPlusPlugin」を確認してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zakky.twicca.plus
こちらでGoogle+のアプリに共有してくれるんです。
もちろんGoogle+アプリを個人アカウントでログインしていれば、当然個人アカウントに共有してくれますし、
アプリに共有してくれる分、自由度、というんでしょうか、広がる気がします。
いろんなページを持っててどれも管理するのが大変!なんて方は、こういったツールを使いつつ
あれこれするのも面白いかも知れませんね。
...
写真のアップ先。
他にも、最近、気になって使ってるのはFacebookにも同じ文章を投稿してくれるプラグインや、
これは本当に使ってるんですが、Google+アプリに共有してくれるアプリ。
Twitter本体の設定にFacebook(個人アカウント)や、Facebookページに同時投稿してくれる設定はあったんですが、
Google+への投稿はできなかったんです。
このプラグインがあることで、かなり役立っています。
Twitterから、他のソーシャルメディア、こういったつながりもいいですよね!
...
ソーシャルボタンをつけてみたり外したり‥‥
livedoor Blogから、先日いろんな機能の追加リリースがあったんで、さっそく試してみました。ソーシャルボタン/Twitterプロフィール/月別アーカイブ開閉式を追加しました|Blogger Alliance お知らせブログこちらの記事に書いてありますね。で、さっそくつけてみました。ら‥ ...
Facebook などへの リンク 、最近ではアイコンではなくガジェット使ってます。
最近「Facebook アイコン」という検索ワードでいろんな方がワタシのサイトに来てくださってるみたいなんです。本当にありがとうございます。で、以前は個別にアイコンを使ってリンクを張ってたんですが、結構前から「ガジェット」なるものを使ってるんですよね。ローソンガジ ...
twitter と Wassr クロスポストしてみようかと思います。
昨日の深夜から今朝未明にかけて、twitter絡みであれこれやっておりました。一部でTLをずいぶん汚してしまったんじゃないか、とちょっと申し訳なくも思っているんですが、まずは、 2011/07/23 02:58:20と、いうことで、livedoor Blog @livedoorblog さん に twtr2src @twtr2s ...
twitterやFacebookのアイコン、つけてみました。
右側に上のようなアイコンをつけてみました。それぞれ、見ておわかりかと思うんですが、Facebookページ、twitter、YouTube そしてこのサイトのRSSを設置しました。よろしければお使いくださいね。利用させていただいたのはこのサイトです。無料で使えるフリーアイコン素材を ...
twitterで、新たにフォローできなくなったとき、どうします?
twitter、皆さんは使ってらっしゃいますでしょうか。どのように使ってらっしゃいますか?お友達との交流でしょうか。それとも、有名なあの方のツイートを見るため、でしょうか、それとも、自らの情報発信のため、でしょうか。いろんな方がいらっしゃると思います。ワタシは、 ...
ブログにtwitterのポストを投稿しようか悩んでます。
twitterでよくツイートしているワタシなんですけど、ふと、このブログに色々今まで書いてたことを、今後は集約してみようかな?なんて思う瞬間があるんです。もちろん、今までのものを移転するまでには大変な時間と労力がかかりますから、今後のものに限って、って事になるん ...
新しいプロモーション?
さっきからtwitterでフォローしてくださってた方々をチェックしてたんですけど、その中で、気になったのが、タレントさんがフォローしてくださってたんです。ワタシは全く存じ上げない方でした。 starexp: 2日がお誕生日だったんですね。おめでとうございました。それから、 ...
twitterとどんなサービス、連携していますか?ワタシの場合はこんなのです。
相変わらずブログのネタをアクセス解析を見ながら考えてたんですけど、毎月のように上位にある「twitter 書き方」というワード。そこで、もう少し書いてみようかな?とも思っています。今回はワタシの使っているツイッターと連携させているサービスを紹介しますね。まずはこ ...
twitterにブログの記事が自動投稿できないとき、どうしてらっしゃいます?
先日の記事で「ブログとtwitter、連携させてます。」と、ブログサービスと直接連携させている、という話を書いたんですが、ブログによっては、連携できないところも、やはりあるでしょう。(競合するサービスを展開している会社もありますもんね。)ワタシが書いているブログ ...
twitterのタイムラインを表示するブログパーツ・・・
確か、この話は書いてなかったような気がしたんで、書いてみますね。今日は、twitterのブログパーツについて。公式ページにもブログパーツのコーナー、ってありますよね。Twitter / 活用術のページにも「ウィジェット」として書いてあるんですけど、このウィジェットを使うと ...