昔は、「半ば意地になってPHSだけを使ってる」なんて言ってたんですけど
最近はパソコンとつないでも追加料金は取られない、
さらに結構どこでもつながるから、と割と便利に使ってる
WILLCOMなんですが、
最近だんだん機種変更がしたい物欲の虫がうずき始めまして、ちょっと調べてたんです。

その機種は「WX340K」京セラの機種なんですが、WILLCOMでは初めてのおサイフケータイ(R)(ウィルコム ICサービス)搭載機種なんです。
んで、取りあえず少額決済には各社の前払い式電子マネーを「カードで」持ってるんですが、カードってかなりかさばってくるんです。
そこで、ウィルコムICサービスにはどこが対応してるんだろう…と確認してみると・・・
以下の通りでした。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_ic/index.html

ほっほー、EdyやQUICPayにも対応してるんだぁ…
ってことは、確かQUICPayってセゾンカードでもできるのかなぁ…
JAPANカード《セゾン》を持ってるんでちょっと気になって確認…

セゾンのQUICPayはウィルコムに対応しないようです
   「ヘタルカイネ トゥイマリッタ」 さま
http://blog.livedoor.jp/tuymaritta/archives/303447.html

えっ、そうなんですかぁ…結構前払い式、って今残ってる金額を確認しとかなきゃ、支払いの瞬間に足りなくて恥ずかしい思いをしたり、ってなことがあったんで「ポストペイ(後払い式)」のがあるといいなぁ…なんて思ってたんですが、
やっぱり機種変更はもうちょっと他の機種と色々考えてみようかな??なーんて思ってるスターエクスプレスでした。

--
+--------------------------------------------------+
STAR-express Hiro ☆彡
Skype : starexp7          ☆彡
URL http://starjp.net ☆彡
+--------------------------------------------------+
[PR]
携帯用電話RSSリーダー WiWi
STAR-express Podcast 〜ボイスでつれづれを携帯で見られます。

http://wi2.jp/web.ctrl/rss_add/page?rss_link=http%3A%2F%2Fwww.voiceblog.jp%2Fstarexp%2Frss2.0.xml



-----------------
sent from W-ZERO3