街のあちこちにあるコンビニエンスストア。
その中のひとつ、セブン-イレブン などをメインに各地にある「セブン銀行ATM」
そこでこんなサービスが有るの、ご存知でしょうか。
来年、2019年1月15日までの間、
音声ガイダンスでATMを利用すると100円が「ニッポン放送 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に寄付されるそうなんです。
スターエクスプレス@STARexpラジオ・チャリティ・ミュージックソン2018
2018/12/24 19:16:23
ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
https://t.co/FQvbegpeC6
この「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」、ニッポン放送他、北は北海道から南は沖縄まで11の放送局で行われているチャリティキャンペーンなんです。
「目の不自由な方に音の出る信号機を」などのテーマで行われてるんですが、
今年は振替休日ですし、たくさんの方が参加してくださるとうれしいですね。
局によってはクレジットカードでの募金やソフトバンクの「つながる募金」でも簡単に募金ができるようですし、
例えば電話で「○○円募金します」と申し込んだ後、振込やカード決済などで実際に募金していただいて初めて音の出る信号機などを設置することができますのでよろしくお願いしたいと思います。
スターエクスプレス@STARexp#ミュージックソン #mson #ラジソン 参加各局へのリンクはWikipediaからが分かりやすいかも知れませんね。
2018/12/24 20:14:17
ラジオ・チャリティー・ミュージックソン - Wikipedia https://t.co/A1So1QunKV
さて、このセブン銀行ATMのキャンペーン、
去年だったかに初めて体験したんですが、「あ、こうやってATM使ってらっしゃる方がいらっしゃるんだ!!」と知ることができた興味深い体験でした。
まずはATM左側にある受話器を取ります。
で、ガイダンスに従って操作をしていくんですが、端末のテンキーではなく、受話器のボタンを押すんです。受話器からちゃんと「○○銀行のお取引」と銀行名を教えていただけるのも嬉しいかも、なんて思っちゃいました。
目が不自由な方が万が一カードを間違えてATMに入れたとしてもその段階で分かりますもんね。
こういった機会でもないと、なかなか体験することはないんじゃないでしょうか、
聖なる夜ですが、ちょっとだけあなたの近くにいらっしゃるかもしれない目の不自由な方のこと、思いを馳せてみませんか?
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。