
(2016年)10月16日からすでに販売が開始されている「徳山動物園WAON」ってもの、
買ってみたんです。
ちなみに「徳山動物園WAON」について、ご存じない、って方がいらっしゃるかもしれませんからちょっとだけ関連URL貼っておきますね。
マックスバリュのウェブサイトから。
地域の想いを徳山動物園とレノファ山口FCに届ける
周南市「徳山動物園WAON」発行決定
ご利用金額の一部が徳山動物園とレノファ山口FCの活動に役立てられます
(PDF です。ご覧の際にはご注意ください。)
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexp
レノファだけでなく、徳山動物園もサポートする、ってのがいいですよね!!
2016/11/04 07:19:08
周南市「徳山動物園WAON」発行決定!10/16(日)徳島ヴォルティス戦会場で先行販売開始 https://t.co/ahl6c4NG4z #renofa #レノファ
このサイトを見てみると、こんな一文がありました。
「徳山動物園WAON」には当園を知ってもらうため無料招待券を同封していますので、無料招待券?! ってことは、WAONカードを買って、徳山動物園に行くだけでそれだけ分お得になっちゃう?!
ぜひお越しください。動物たちがお待ちしています。
なーんて浅ましい考えで買っちゃいました。

地元下松で買ったんですが、下松市のWAONカード、ってのもあったりするんですよね。
お子さんを支援するんだったかな?
ワタシ、子供もいないんで、それよりはワタシも楽しめる動物園やレノファをサポートしたい、と思って
こっちを手に入れたんですけどね。
お店でちょっと聞いてみると、WAONカードを手に入れられる方の多くは下松のWAONを手に入れられるんだとか。
まぁ、隣町ですし、あまり興味はないのかも知れませんね。
WAONカードのいいところ、って絵柄とともにサポートをする先を選べる、っての、ありますよね。
今、メインで使ってるWAONカードは……
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexp
「仙台・復興WAON」
2016/11/04 07:29:58
イオンの店舗でももう扱ってないところもあったりするのかなぁ……
WAONを選ぶ|WAONを知りたい|電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト https://t.co/xomNxl0MyR
コレなんですけどね。 仙台市の震災復興に役立てられるそうです。
仙台七夕まつりのデザインが素敵で一目惚れして買っちゃったんですけどね。
ちょっと前、とあるイオンで見たらもう無くなってたお店もあったんで、今でも売ってるかどうかは分からないんですけどね、(品切れだっただけなのかも知れませんが。)
さて、話を「徳山動物園WAON」に戻しましょう。

買ってみると、外にも「無料入場券付」とあるじゃないですか♪
で、封を切ってみたところが1枚目の写真だったりするんですけどね。
で、すでに得した気分になりつつさっそく徳山動物園に向かってみました。
《AD》徳山動物園のグッズ、あるんですね!!

【山口県】【周南市】徳山動物園 DVDビデオ(10001450)

【山口県】【周南市】徳山動物園 ポストカード8枚入り(10001449)
お昼過ぎに行ってみたんですが、もうすでに動物園前の駐車場はどこも満車。
で、聞いてみると近くにもう一つ駐車場がある、とのことだったんで行ってみました。
場所はこちら。
スマートフォンでご覧の方はGoogleマップで開いてみてください。
分かりやすいかも知れませんよ。
駐車場の奥の方に停めたんですが、ふと壁を見るとこんな写真が。

動物園まで歩くとすっごく近かったんですね。
警備をしてらっしゃる方も
「知ってらっしゃる方ならあっちに先に行かれるみたいですね。」
なんておっしゃってましたよ。
穴場として知っておくといいかも知れませんね。
さて、そんなこんなで動物園に到着。

ちょっとだけ気になったんで、ちょっと入場料金、チェックしてみました

お、大人は400円以上するんですね!!
ってことは、すでに徳山動物園WAONを手に入れて、ここに来た段階で得しちゃってるわけです。
しっかり使わなきゃ……なんて思いつつ入らせていただきました。

ワタシは使わかなかったんですけど、徳山動物園、スマホアプリもあったりするみたいですよ。
無料のWi-Fiスポットがあったり、もっと動物園を「楽しんでもらおう」って想い、伝わってきますよね。
ちょうどワタシが訪れた日が10月30日、翌日にハロウィーンを控えてることもあって、こんな顔出し看板、ありましたよ。

んー、こっちのほうが分かりやすいかな?!
この写真、「みくちゃ」というAR(拡張現実)を使って
初音ミクさんなどのキャラクターと一緒に写真が撮れるアプリなんですが、
今、ベータテスト中なんですよね。
あ、詳しくはTwitterで情報を得られるといいかも知れませんね。
【初音ミクARアプリ】みくちゃ公式
https://twitter.com/mikuture?lang=ja
ま、この日に使い始めたばっかりでほとんどわかってないまま使ってた、ってのがありまして。
その後、顔を出す方法が分かった、という もしホントにLat式ミクさんが隣りにいたらめっちゃ怒られるような状態になっちゃったんですけどね。(^_^;)
(゚ー゚*)。oO(とりあえず一通り色々いじったあとで出かけなきゃいけないですね〜)
さて、その徳山動物園の顔ハメ看板、見てると、お子さんは皆さんこんなことするんですね〜

きょうだいでいらっしゃってたみたいなんですけど、思わず笑っちゃいました。(*^_^*)
子どもたち、って面白いですね(*^_^*)
おっと、かなりな長さになっちゃったんで、動物園の本編は次回へ繰越です。
で、聞いてみると近くにもう一つ駐車場がある、とのことだったんで行ってみました。
場所はこちら。
スマートフォンでご覧の方はGoogleマップで開いてみてください。
分かりやすいかも知れませんよ。
駐車場の奥の方に停めたんですが、ふと壁を見るとこんな写真が。

動物園まで歩くとすっごく近かったんですね。
警備をしてらっしゃる方も
「知ってらっしゃる方ならあっちに先に行かれるみたいですね。」
なんておっしゃってましたよ。
穴場として知っておくといいかも知れませんね。
さて、そんなこんなで動物園に到着。

ちょっとだけ気になったんで、ちょっと入場料金、チェックしてみました

お、大人は400円以上するんですね!!
ってことは、すでに徳山動物園WAONを手に入れて、ここに来た段階で得しちゃってるわけです。
しっかり使わなきゃ……なんて思いつつ入らせていただきました。

ワタシは使わかなかったんですけど、徳山動物園、スマホアプリもあったりするみたいですよ。
無料のWi-Fiスポットがあったり、もっと動物園を「楽しんでもらおう」って想い、伝わってきますよね。
ちょうどワタシが訪れた日が10月30日、翌日にハロウィーンを控えてることもあって、こんな顔出し看板、ありましたよ。

んー、こっちのほうが分かりやすいかな?!
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexp
んー、お祭りだからといって
2016/10/30 16:27:30
顔を出す機能は………無かったかな?(^_^;)💦💦
#みくちゃ #Mikuture https://t.co/JY6FHLMr65
この写真、「みくちゃ」というAR(拡張現実)を使って
初音ミクさんなどのキャラクターと一緒に写真が撮れるアプリなんですが、
今、ベータテスト中なんですよね。
あ、詳しくはTwitterで情報を得られるといいかも知れませんね。
【初音ミクARアプリ】みくちゃ公式
https://twitter.com/mikuture?lang=ja
ま、この日に使い始めたばっかりでほとんどわかってないまま使ってた、ってのがありまして。
その後、顔を出す方法が分かった、という もしホントにLat式ミクさんが隣りにいたらめっちゃ怒られるような状態になっちゃったんですけどね。(^_^;)
(゚ー゚*)。oO(とりあえず一通り色々いじったあとで出かけなきゃいけないですね〜)
さて、その徳山動物園の顔ハメ看板、見てると、お子さんは皆さんこんなことするんですね〜

きょうだいでいらっしゃってたみたいなんですけど、思わず笑っちゃいました。(*^_^*)
子どもたち、って面白いですね(*^_^*)
おっと、かなりな長さになっちゃったんで、動物園の本編は次回へ繰越です。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。