先日ご紹介した「ACROSSPLAZA下松」
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexpついに昨日、オープンしたみたいですね。
2016/11/04 02:13:38
下松に「CrossLand」が出店!! : STARexpress @ 山口 https://t.co/MN8GBdOeL6 #Zenback
この中にある「CrossLand周南」、さっそく行ってきました。
店舗がオープンしたのは一昨日、11月2日だったそうですね。
入口を見ると生花がたくさん!!
文具系の会社のものはもちろんのこと、地元の各テレビ局からも生花が届いてましたよ。
(ちなみに、ですが、その数もかなりあったようで、入口付近には地元の企業さんの、そしてその先に文具メーカーさんのものなどが置いてありましたね。)
広島のお店は知ってたんで、何気に入ってみたんですが、
広島のお店とは比べ物にならないくらい(個人的感覚ですが)広く感じましたね。
そして、お買い得なものから、びっくりするようなものまで、ほんといろんなものがありました。
中でも個人的にびっくりしたのは、ン千円はするんじゃないだろうか、ってなLAMYのボールペンなど
高価なボールペンが試し書きできる状態で置いてあったこと。
広島の(CrossLandではない)別のお店では鍵がかかったケースの中にLAMYが鎮座してたのを
記憶しているだけにちょっと衝撃でしたね。
(そういえばアニメにもなった「けいおん!」の "りっちゃん" こと田井中律さんがLAMYのシャーペンを使ってたような印象があるんですよね……で、そのブランド名を覚えたんですけどね。)
(゚ー゚*)。oO(あ、ワタシの場合、無くす自信しかないんでその時の衝撃を考えると比較的安いボールペン使ってたりします)
他にはチラッとしか見てなかったんですが、カバンや、パスケースなどの革製品などもあったと思いますよ。
まさに見てるだけでも楽しくなるお店でしたよ。
(これが公開される今日くらいまではまだあるかなぁ、とは思うんですけど) レターセットやハガキ、一筆箋に付箋、と言ったいろいろが入ってる福袋が売ってましたよ。
(今書いたのはワタシが買ったものに入ってたものなんで、他にどんなものがあるかどうか、ってのはわからないんですけどね。)
そうそう、さっきちょっと書いた「高級ボールペン」の中に「JETSTREAM PRIME」なるものもありましたよ。
この「JETSTREAM」、福岡のラジオ局、「LOVE FM」で日曜〜木曜午後10時から放送されている
「月下虫音」という番組のDJ、大田こぞうさんも愛用してらっしゃるそうなんです。
番組でちょっと話題になってた時期もあったりするんですよ。(*^_^*)
そんなラジオ関係者も使ってる(お一人しか知らないけど……ま、いっか。)ボールペン、
他にも使ってらっしゃる方も多いようで色んな商品が出てるんですね。
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexpこうやって見るとホント色んな商品があるんですね。
2016/11/04 02:05:30
ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社
https://t.co/v0kEtga8Co
《AD》CrossLandの楽天のお店からピックアップ
MOLESKINE モレスキン Evernoteジャーナル2冊セットスクエアード方眼Pocket メーカー品番 408719※メール便で発送可能です。
アクティブ 2016年10月始まり('16.10〜'17.12)手帳 B6ウィークリー レフト PointEiffel ワンポイントエッフェル NavyBlue メーカー品番 DWB505※メール便で発送可能です。
さて、「シャトレーゼ」の隣、とも言えるんですが、
CrossLandとの間にもう1店舗、オープンしてました。
ちょっと分かりにくいですかね?
右側に店名が書いてあるんですが(^_^;)
逆サイドにちょっと大きめに書いてあったんでその写真もご紹介。
今度はちと暗いっすね(^_^;)スミマセン
お店のホームページが有りました
中にはこのお店が何のお店かわからなかった方もいらっしゃったようで、
顔を覗けて「ここは何のお店?」なんて尋ねてらっしゃる方もいらっしゃいましたが、
コーヒーを飲むことも出来ますし、豆を買い求めることももちろん出来ます。
他にも色々とありましたよ。
最近は「豆からだと入れるのが大変でちょっと……」なんて方も増えてるからでしょうね。
(実はワタシもそんな一人です。)
コップにセットして、お湯を注ぐだけで美味しいコーヒーがいただける「コーヒーバッグ」なんてのもありましたよ。
昨日、「本日のカフェラテ」なるものをいただいたんですが、ちょっと上質な時間、ホントうまかったっす。
CrossLandとの間にもう1店舗、オープンしてました。
ちょっと分かりにくいですかね?
右側に店名が書いてあるんですが(^_^;)
逆サイドにちょっと大きめに書いてあったんでその写真もご紹介。
今度はちと暗いっすね(^_^;)スミマセン
お店のホームページが有りました
スターエクスプレス (at 山口県)@STARexp下松でも美味しいコーヒーが飲めますね♪
2016/11/04 02:36:53
COFFEEBOY下松店オープン - news 徳山コーヒーボーイ
https://t.co/E7yPMrOCLl
中にはこのお店が何のお店かわからなかった方もいらっしゃったようで、
顔を覗けて「ここは何のお店?」なんて尋ねてらっしゃる方もいらっしゃいましたが、
コーヒーを飲むことも出来ますし、豆を買い求めることももちろん出来ます。
他にも色々とありましたよ。
最近は「豆からだと入れるのが大変でちょっと……」なんて方も増えてるからでしょうね。
(実はワタシもそんな一人です。)
コップにセットして、お湯を注ぐだけで美味しいコーヒーがいただける「コーヒーバッグ」なんてのもありましたよ。
昨日、「本日のカフェラテ」なるものをいただいたんですが、ちょっと上質な時間、ホントうまかったっす。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。