昨日、下松駅南側、きらぼし館でのイベント、ご紹介したんですけど、
明日、4月6日、日曜日、
今度はほしらんどで市民劇団キラリのイベントがあるようですよ。
早速ほしらんどの場所、確認しておきましょう。
こちらですね。
下松市立図書館がある場所ですね。
さて、ちょっと「市民劇団キラリ」についても調べてみました。
劇団キラリ☆≡ - Home
http://kirarigekidan.yokinihakarae.com/index.html
こちらよりもFacebookの方が結構頻繁に更新されてるようですね。
劇団キラリ(星)≡
https://www.facebook.com/gekidankirari?ref=hl
FacebookページやGoogle+ページを始めてしまうと感じるんですけど、
ブログをどうするか、ってちょっと考えちゃいますよね。
なんとなく分かるような気がします。
いろんなサービスを使っていけば行くほど、ブログの使い方、って悩んじゃいますよね。
さて、「劇団キラリ☆≡」(こっちの呼び方にしますね。)さん、
見てみると、 6日、日曜日に行われる公演、以前も(今は卒業された方みたいですが、)
別のキャストさんで上演されたものだそうですね。
と、いうことは、それだけ話題になった作品かもしれませんね。
どんな作品なんでしょうか。
気になりますね。
ほしらんど、と言いますと、そんなに席数の多い場所ではありませんし、
全席自由、って事だそうなんで、早めに行かれたほうがいいかも知れませんね。
もし、早すぎちゃったかな?なんて時でも多分図書館もありますし、
(もちろんその時は時計をちょいちょいチェックしつつ、って事になりそうですけどね。)
昨日は映画のイベントの記事、そして今日は演劇の記事を書いてきましたが、
下松でも探すとイベント、って沢山あるんですよね。
いつもと違うイベントに行ってみる、ってのも楽しいかもしれませんね。
明日、4月6日、日曜日、
今度はほしらんどで市民劇団キラリのイベントがあるようですよ。
早速ほしらんどの場所、確認しておきましょう。
こちらですね。
下松市立図書館がある場所ですね。
さて、ちょっと「市民劇団キラリ」についても調べてみました。
劇団キラリ☆≡ - Home
http://kirarigekidan.yokinihakarae.com/index.html
こちらよりもFacebookの方が結構頻繁に更新されてるようですね。
劇団キラリ(星)≡
https://www.facebook.com/gekidankirari?ref=hl
FacebookページやGoogle+ページを始めてしまうと感じるんですけど、
ブログをどうするか、ってちょっと考えちゃいますよね。
なんとなく分かるような気がします。
いろんなサービスを使っていけば行くほど、ブログの使い方、って悩んじゃいますよね。
さて、「劇団キラリ☆≡」(こっちの呼び方にしますね。)さん、
見てみると、 6日、日曜日に行われる公演、以前も(今は卒業された方みたいですが、)
別のキャストさんで上演されたものだそうですね。
と、いうことは、それだけ話題になった作品かもしれませんね。
どんな作品なんでしょうか。
気になりますね。
ほしらんど、と言いますと、そんなに席数の多い場所ではありませんし、
全席自由、って事だそうなんで、早めに行かれたほうがいいかも知れませんね。
もし、早すぎちゃったかな?なんて時でも多分図書館もありますし、
(もちろんその時は時計をちょいちょいチェックしつつ、って事になりそうですけどね。)
昨日は映画のイベントの記事、そして今日は演劇の記事を書いてきましたが、
下松でも探すとイベント、って沢山あるんですよね。
いつもと違うイベントに行ってみる、ってのも楽しいかもしれませんね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。