先月、白ロムを買いまして。
白ロム、なので当然中古携帯電話、ですね。
GALAXY S3 α(アルファ) ワタシは勝手に「アルファさん」なんて呼んでたんですが、
買ったのが先月の 15日、で、昨日深夜、と言いますか、今日未明、充電できなくなってたことに気付いたんです。
それまでは毎日のように充電はできてたんですけど、
今はどうUSBケーブルを差し込んでも充電出来ませんでした。
こういったコト、ってあるんですね。
ドコモショップさんにはまだ行ってないんですけど、
いくらかかるかわからない、って怖くないですか?
ほら、お寿司屋さんで「時価」って書いてあるアレみたいで‥‥
10万単位の修理代になるかも、と思うと新しい端末探したほうがよさそうですよね。
ちゃんと充電できる端末、どこかに無いですかねぇ‥‥
内蔵ストレージの大きさや、バッテリーの面ではこれもなかなか
いい印象があったんですが、なかなか難しいですね。
<追伸>
で、その後のことをちょっと書いてみました。
http://starjp.net/archives/1835660.html
白ロム、なので当然中古携帯電話、ですね。
GALAXY S3 α(アルファ) ワタシは勝手に「アルファさん」なんて呼んでたんですが、
買ったのが先月の 15日、で、昨日深夜、と言いますか、今日未明、充電できなくなってたことに気付いたんです。
それまでは毎日のように充電はできてたんですけど、
今はどうUSBケーブルを差し込んでも充電出来ませんでした。
こういったコト、ってあるんですね。
ドコモショップさんにはまだ行ってないんですけど、
いくらかかるかわからない、って怖くないですか?
ほら、お寿司屋さんで「時価」って書いてあるアレみたいで‥‥
10万単位の修理代になるかも、と思うと新しい端末探したほうがよさそうですよね。
ちゃんと充電できる端末、どこかに無いですかねぇ‥‥
内蔵ストレージの大きさや、バッテリーの面ではこれもなかなか
いい印象があったんですが、なかなか難しいですね。
<追伸>
で、その後のことをちょっと書いてみました。
http://starjp.net/archives/1835660.html
コメント
コメント一覧 (2)
初めまして。コメントありがとうございます!
あまり参考になる記事は少ないかもしれませんが、すごくブログを書く励みになります。
ブックマークして下さってありがとうございます。
保証書はなかったんで、てっきりどのくらいかかるかわからないし、
最悪の場合、なんて考えてたんですが、
ショップの方の丁寧な対応で新しい端末に無料で取り替えて頂きました。
おかげで充電に関しては取りあえず問題なく使えてます。
端末に製造年月は書いてあるようなので、
そこからメーカー保証が効くのかどうか、ってなことを
探してらっしゃったのかもしれませんね。
まずはお礼とちょっとした後日談でした。
ケータイ好きなんでちょっとコメントします。白ロムを買われたということですが、保証書はありますか?なくてもその機種は発売1年以内だからメーカー保証でもやってくれそうな気がします。
それから、ドコモと契約はありますか?ドコモプレミアムクラブには入っていますか?入ってなかったらお知り合いでもドコモと契約がある人に頼んでドコモショップに持っていってもらえば、おそらく無料で修理してくれます。この場合、保証書がなくても製造番号から購入日を調べて3年以内であれば保証の対象になるので。
とりあえずドコモショップに持っていってみてください。
10万ということは絶対にないですから。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。