ブログネタ
3.11 東日本大震災について話そう に参加中!
近鉄松下の閉店日の事をブログで書いてますが、
コチラに関しては、一旦おやすみ、3月12日から再び書いていきますんで、
そちらを楽しみにしてらっしゃった方は、もうちょっとだけ待っていて下さいね。

さて、あさって、3月11日、であの日から2年が経とうとしています。

東日本大震災から2年。ブログにその記憶を残しませんか?|livedoor Blog 開発日誌

コチラでも告知されていましたので、
今回はあの日の記憶を少したどりながら、
あの日のこと、そこから感じたことをここに色々書いていけたら、
とも思っています。

そこから感じたラジオの話も。

ちなみにあれからいつも取りあえず何かあった時のためにラジオだけは
枕元においてすぐに情報が取れるようにしてるんですよ。


あの日、あの時間は某テレビ局のお昼のワイドショーを居間で見てたんです。
大阪からの番組だったんですが、偶然石原慎太郎氏が記者会見をするとのことで、
都庁から中継が入ってたんですよね。
CM入り直前に襲った揺れ。
セットされていることもあって、自動的にコマーシャルが入ったんですが、
(こればっかりはどうしようもないことなんですよね。)
で、取りあえずNHKにチャンネルを変えてみると、

情報カメラの映像では見たことがないような東京の揺れ。
これは震源は関東エリアかなぁ‥‥なんて思いつつテレビを見ていると、
東北地方とのこと、一瞬自分の理解を超えてしまって、
「何が起きたんだ?!」 なんて頭のなかがクエスチョンマークしか浮かんで来なかったような気がしますね。

ただ、その時、揺れてないワタシができること、って取りあえずなんだろう、
なんて思いつつツイートしていた印象があります。

ちょっと振り返ってみたくて自分の当日のツイログを開いてみました。
http://twilog.org/starexp/date-110311

やはり理解の範疇を超えていたのか、地震発生後、最初のツイートは14:55になってましたね。
それ以降を見ていくと、耳はテレビやラジオを聴いていた印象もあったんですが、
ツイート内容はほとんどRT(リツイート)ばかりになってますね。
まだあの頃、公式RTと非公式RTをどう使い分けていけばいいのか分からないまま
非公式ばかり使ってた印象があります。

しかし、ありとあらゆることが想定の範囲を超えていたことは確かでしたよね。
地震が起こった時、PHSは問題ない、と言われて来ましたが、
当日、繋がりにくい状況になってたんですよね。

そして、自分のツイートを見ていて感じるのは、何よりもツイートをされる方々の
思いやり。

皆さんが自分が持っている情報を広めて、少しでも被害を少なくしようと努力してらっしゃる姿を
すごく感じますね。

ある方は津波について、ある方は連絡手段について。そしてある方は避難された後のエコノミー症候群について。ご自身が知ってらっしゃる知識をシェアすることで、なんとか手助けになりたい。
そういった思いがいま見返してもひしひしと伝わってきます。

【レビューを書いて送料無料】【CHUMS×東北エリアショップ企画】 東日本大震災復興支援チャリティーTシャツ チャムス 【1枚につき500円が義援金になります】
【レビューを書いて送料無料】【CHUMS×東北エリアショップ企画】 東日本大震災復興支援チャリティーTシャツ チャムス 【1枚につき500円が義援金になります】






 
また、ツイートをしながらテレビやラジオを見聞きしていたんですが
それぞれの特徴がよく出ていたような印象も受けましたね。
テレビ、って当たり前なんですが、映像としてインパクトがあるものを取り上げるだけに
途中で「精神的に辛くなった方はラジオをどうぞ。」ってなツイートも見かけたのを覚えています。
それだけどの映像ひとつとっても衝撃的なものばかりでしたもんね。

で、個人的にはラジオ、しかも、民放のほうが結構好きだったりしますね。
NHKラジオの場合、緊急時にはテレビ、ラジオ両方が同じ音声になりますんで、
ラジオで「ご覧の映像は」なんてアナウンスが流れたりするんですよね。

その点民放ラジオではそういった事がないですから、
被災された方に比較的寄り添った放送がされてたんじゃないかな?
なんて感じたりするんですよね。

コミュニティFMの場合、確かに地元に密着してるんですけど、
ニュースの入手方法に関してはちょっとタイムラグがあるように感じるんですよね。
地元の情報としてはいいと思うんですけど、例えば地震の規模などの情報、となると、
どうしてもNHKや県域局の方がいいかな?
なんて思ったりもするんです。

そこでワタシの場合、なんですが、なにか起こった時、
まずは手元のスマートフォンアプリかNHKで情報を取って、
その後は状況によって地元のコミュニティ局か県域民放局を聴いてたりしてますね。
状況によってアプリでそのサイトには繋がらない、ってこともあったりするんで、
アプリだけではなく、ラジオと両方情報を手に入れる方法があったほうがいいかな?
なんて思ってるんですよ。

明日も震災に関して何か書いていこうかな?なんて思ってます。

よろしくお願いします。

<被災地宮城県石巻市発>東日本大震災被災企業復興支援ステッカー大作戦 3枚セット 【がんばれ東北復興支援】【正規品・正規取扱店】
<被災地宮城県石巻市発>東日本大震災被災企業復興支援ステッカー大作戦 3枚セット 【がんばれ東北復興支援】【正規品・正規取扱店】

東日本大震災復興支援【リバイバル/ブレスレット】利益全額寄付の800円チャリティーバンド…本革日本製のおしゃれなレザーブレスレット!セットでオソロも◎
東日本大震災復興支援【リバイバル/ブレスレット】利益全額寄付の800円チャリティーバンド…本革日本製のおしゃれなレザーブレスレット!セットでオソロも◎

NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング::花は咲く [ 花は咲くプロジェクト ]
NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング::花は咲く [ 花は咲くプロジェクト ]