日曜日、こんな朝早い時間にブログを公開して見て下さる方がいらっしゃるのか、
ちょっと疑問ではありますが、とりあえずこの時間だといいかも?なんて思いつつ、
早起きのあなたにちょっとお知らせしますね。
選挙当日の投票所、あなたは行かれたことがありますか?
「まだ未成年だから行けない」って方、そうですよね。
もうちよっと待って、二十歳になったらぜひ投票に行かれて下さいね。
二十歳以上の方。
先ほどTwitterなどにはツイートしたと思うんですが、
「一番最初に投票される方は、投票箱が空であることを確認できる」んです。
投票箱、ってだいたいすでに(当然ですが)フタがしてあって、小さな穴に投票用紙を入れますよね。
その投票箱の中が見られるんです。
なんだかほかの方があまり体験してない事を体験できる、って
ほんのちょっとだけワクワクしません?


ワタシの住んでいる地区では、だいたいはご年配の方々がされてるんですが、
一番に行くと、当たり前ですが、選挙権があれば、年齢性別関係なく空であることを
確認することができます。
少し考えると当たり前の話なんですが、実際なかなか体験できない事を今回は取り上げてみました。
さて、投票は今夜8時までですよね。
早めに行かれるのもいいかも知れませんよ。
あ、そう言えばワタシの場合、
逆にある程度遅めの時間に行って、自分の地区の投票率を確認する、なんて行動を取ってた時期もありましたよ。
ちなみに多分なんですが、投票箱に関しては、全国的にあるんじゃないか、とは思いますが、
万が一、実施していない地域もあるかも知れません。
その時はご容赦下さいね。
では、今日も素敵な1日でありますように!
ちょっと疑問ではありますが、とりあえずこの時間だといいかも?なんて思いつつ、
早起きのあなたにちょっとお知らせしますね。
選挙当日の投票所、あなたは行かれたことがありますか?
「まだ未成年だから行けない」って方、そうですよね。
もうちよっと待って、二十歳になったらぜひ投票に行かれて下さいね。
二十歳以上の方。
先ほどTwitterなどにはツイートしたと思うんですが、
「一番最初に投票される方は、投票箱が空であることを確認できる」んです。
投票箱、ってだいたいすでに(当然ですが)フタがしてあって、小さな穴に投票用紙を入れますよね。
その投票箱の中が見られるんです。
なんだかほかの方があまり体験してない事を体験できる、って
ほんのちょっとだけワクワクしません?


ワタシの住んでいる地区では、だいたいはご年配の方々がされてるんですが、
一番に行くと、当たり前ですが、選挙権があれば、年齢性別関係なく空であることを
確認することができます。
少し考えると当たり前の話なんですが、実際なかなか体験できない事を今回は取り上げてみました。
さて、投票は今夜8時までですよね。
早めに行かれるのもいいかも知れませんよ。
あ、そう言えばワタシの場合、
逆にある程度遅めの時間に行って、自分の地区の投票率を確認する、なんて行動を取ってた時期もありましたよ。
ちなみに多分なんですが、投票箱に関しては、全国的にあるんじゃないか、とは思いますが、
万が一、実施していない地域もあるかも知れません。
その時はご容赦下さいね。
では、今日も素敵な1日でありますように!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。