先日、と言いましょうか、今月の初めからWiMAXを使って
スマートフォンやネットブックでインターネットしてたりしてます。
それまでのインターネットをちょっと振り返ってみますね。

まずはPHS。ウィルコムの回線でネットブックを使ってたんですが、

ENERUS/WX03S

(今ちょっとバナー探してて知ったんですが、ついにモバイルバッテリーにもなりえるPHS、出たんですね。
以前、もうすぐ出るらしい。ってな話はショップの方に伺ってたんですが、これ、機種変しようか悩み始めてます)

さて、PHSでのインターネット。
遅い、ってのはそんなに(その当時は)気にしてなかったんですよね。(128kだったかなぁ‥‥)
ただ、通話中にちょっと調べたいことがあっても、(当然のことながら回線を使っているので、)
回線が使えない、ってのが大きくて、プランを変えて、通話メインの端末にしたんですよね。
で、買ったのが、IDEOS。

【あす楽対応_関東】【秋の限定特価】b-mobile(ビーモバイル)BM-IDEOS-200D【送料無料】「IDEOS」が200日間、データ通信使い放題で利用できるパッケージ[BMIDEOS200D]
【あす楽対応_関東】【秋の限定特価】b-mobile(ビーモバイル)BM-IDEOS-200D【送料無料】「IDEOS」が200日間、データ通信使い放題で利用できるパッケージ[BMIDEOS200D]
(Amazon)日本通信 IDEOS 200日パッケージ by b-mobile BM-IDEOS-200D


ここからやっと携帯電話(しかも一応スマートフォン)になるんですが、
使ってるのが、日本通信のU300。
b-mobile SIM U300 | SIMフリー時代のsimpleなデータ通信、誕生。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html

今はこの商品もう販売終わっちゃったんですね。
最近はLTE対応の商品になったそうですよ。とはいっても、もちろん300kbps未満。
実際にはもっと低かったような印象があります。
(それでも、それまでPHSを使ってたワタシにはすごく早く感じたんですよね。)

b-mobile3G・4G U300 | SIMフリー時代のsimpleなデータ通信。
http://www.bmobile.ne.jp/l_u300/index.html

ただ、スマートフォンを変えてしまって以降、どうしても便利に使えるんで、
ついついたくさんのアプリを入れてみたりしてるんですよね、
すると、当然バックグラウンドで通信する量も増えてしまう、
と、なるとちょっと沢山あれこれネットでしたりすると通信制限に引っかかっちゃったことがありまして。
これを機に何か別の通信手段、って無いんだろうか、
って方向に考え始めたんです。

で、やっとWiMAXに変えるんですが、それはまた後半で書いていきますね。

<AD>
(ただ、WiMAXって、建物の中などでは電波が届かないエリアもありますので、まだまだ3G回線も手放せないんですよね。)









さて、その契約したWiMAXってのが、こちら。

WiMAX

業界最安値!月額2920円のWiMAX!!ってことなんですけど、
ワタシが契約した時と比べて、値段が少し高くなってますね。
他サイトでも、色々とキャッシュバックをしているサイトもあるようですし、
探してみられてもいいかも知れませんね。
価格.com ブロードバンド

さて、シェアリーWiMAX、ここまで安いと、正直使えないんじゃないの?なんて思いも正直ありました。
で、無事届いたんですけど、
その部分はこの方がブログで詳しく書いてらっしゃいました。

さきなえと遊ぼう!: 月額1940円!Shareee WiMAX契約しました。

この当時とは値段も変わってますから注意して下さいね。
さて。そんなこんなでワタシも契約書類を探してみたんですが、
やっぱり見つかりませんでしたね。

さて、じゃぁ、どのくらい使えるんだ?
ってのが気になるところです。

まずはちょっと自宅で調べてみました。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/  v3.0.3
測定時刻 2012/12/08 04:19:35
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/山口県
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 2.79Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 2.90Mbps
下り受信速度: 2.9Mbps(2.90Mbps,363kByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.34Mbps,168kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%)

ちょっと低く感じられる方もいらっしゃるかも知れませんが、
それまで公衆Wi-Fiスポットか、 b-mobile SIM U300 を使ってた
ワタシにとってはこの速度でも全く問題ない、といいますか、
ありがたい速度だったりします。

さらにパソコンなどでつないでも帯域制限がないのが嬉しいですよね。

さて、次回はこれを外に持ちだしてみて、どのくらいつながるのか、
ちょっと試してみました。
(ちょっと意地悪な気もしますが、テスト、ということでご容赦いただければ、と思います。)

では、また次回。