11日に発生した東日本大震災。
そこに向けて山口県各地から暖かいサポートの動きがあるようですね。
この間の連休中に終わっちゃったイベントもあるんですが、
この動き、ってどうしてもお伝えしたくて記事にしちゃいますね。
まず、きっかけになったのが、このサイトみたいですね。
![PRAY FOR EAST from NAGATO ながとの元気を、東へ。 PRAY FOR EAST from NAGATO ながとの元気を、東へ。](http://pfe.nagatodx.com/image/ban_468_60.png)
「PRAY FOR EAST from NAGATO | ながとの元気を、東へ。」
ワタシも今日から
しかも、このキャンペーンでの面白い、と言いましょうか、
いいネ!って感じることがあったんです。
それは募金箱を設置してらっしゃるところもあるんですが、
日付限定とはいえ、サービスを受けることで、このキャンペーンに参加する事もできるんです。
このアイデアはびっくりでした。
そして、この動きがどんどんいろんな場所に飛び火してる、ってのもいいですよね。
その各サイトもご紹介しますね。
![bana1](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/3/5/35b7b6b4-s.gif)
「PRAY FOR EAST from SANYO-ONODA」
山陽小野田市で活動をしてらっしゃいます。
ここでの動きは「山口宇部経済新聞」でも報じられたようですね。
![front1](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/7/9/79790e1b-s.png)
「Pray for EAST from SHIMONOSEKI 下関の元気を、東へ。」
下関で活動してらっしゃいます。
こちらでは下関のいろいろな情報が掲載されてますから、ここを見ていると、この震災に関する下関のいろんな動きが分かりそうですよね。
![tumblr_li8jrlNoSc1qi6z4lo1_500](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/b/1/b189a366-s.png)
「PRAY FOR EAST from UBE」
宇部で活動してらっしゃいます。
こちらにも宇部の情報が動画などで掲載されていますので、いろんな情報が手に入りそうですね。
![o015001501300653944886](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/1/3/13c42747.png)
「PRAY FOR EAST from TABUSE」
(ごめんなさい、バナーが見つからなかったんで、プロフィール画像を表示しています。)
田布施で活動してらっしゃいます。
地道ながらも頑張ってらっしゃるようですよ。
それぞれの方々がご自身にできる事を一生懸命されている
そんな印象を受けました。
ワタシも、微力ながらトップページにバナーを貼らせていただきました。
それぞれのエリアにいらっしゃる方々、良かったら、協力してみてくださいね。
サポートの輪がどんどん広がっていくといいですね。
そこに向けて山口県各地から暖かいサポートの動きがあるようですね。
この間の連休中に終わっちゃったイベントもあるんですが、
この動き、ってどうしてもお伝えしたくて記事にしちゃいますね。
まず、きっかけになったのが、このサイトみたいですね。
![PRAY FOR EAST from NAGATO ながとの元気を、東へ。 PRAY FOR EAST from NAGATO ながとの元気を、東へ。](http://pfe.nagatodx.com/image/ban_468_60.png)
「PRAY FOR EAST from NAGATO | ながとの元気を、東へ。」
ワタシも今日から
![](http://a1.twimg.com/profile_images/1285332724/96239317-79b9-44be-a697-c5f928a0a46e_normal.png)
starexp: Support PRAY FOR EAST from NAGATO, add a #twibbon now! - http://twb.ly/fyzduH - Create one here - http://twb.ly/f02AU3
このツイートにもあるようにこのサイトを応援するtwibbonをつけてみました。しかも、このキャンペーンでの面白い、と言いましょうか、
いいネ!って感じることがあったんです。
それは募金箱を設置してらっしゃるところもあるんですが、
日付限定とはいえ、サービスを受けることで、このキャンペーンに参加する事もできるんです。
このアイデアはびっくりでした。
そして、この動きがどんどんいろんな場所に飛び火してる、ってのもいいですよね。
その各サイトもご紹介しますね。
![bana1](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/3/5/35b7b6b4-s.gif)
「PRAY FOR EAST from SANYO-ONODA」
山陽小野田市で活動をしてらっしゃいます。
ここでの動きは「山口宇部経済新聞」でも報じられたようですね。
![front1](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/7/9/79790e1b-s.png)
「Pray for EAST from SHIMONOSEKI 下関の元気を、東へ。」
下関で活動してらっしゃいます。
こちらでは下関のいろいろな情報が掲載されてますから、ここを見ていると、この震災に関する下関のいろんな動きが分かりそうですよね。
![tumblr_li8jrlNoSc1qi6z4lo1_500](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/b/1/b189a366-s.png)
「PRAY FOR EAST from UBE」
宇部で活動してらっしゃいます。
こちらにも宇部の情報が動画などで掲載されていますので、いろんな情報が手に入りそうですね。
![o015001501300653944886](https://livedoor.blogimg.jp/starjp_net/imgs/1/3/13c42747.png)
「PRAY FOR EAST from TABUSE」
(ごめんなさい、バナーが見つからなかったんで、プロフィール画像を表示しています。)
田布施で活動してらっしゃいます。
地道ながらも頑張ってらっしゃるようですよ。
それぞれの方々がご自身にできる事を一生懸命されている
そんな印象を受けました。
ワタシも、微力ながらトップページにバナーを貼らせていただきました。
それぞれのエリアにいらっしゃる方々、良かったら、協力してみてくださいね。
サポートの輪がどんどん広がっていくといいですね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。