先週火曜日の話になっちゃうんですけど、
地元、下松のセブンイレブンに強盗が入ったんです。
今回はその顛末などなどをちょっと書いてみますね。

セブンイレブン下松潮音店に強盗 « 下松ネットblog

IMGP0466.JPG
IMGP0466.JPG posted by (CC)STARexpress

偶然ご飯を買いに出かけようとして、行ってみると、
なんだかものすごい空気・・・
(^^??

何があったのか全くわかってないワタシ・・・
(どうやら地元のテレビなどでは報じられていたようなんですけど、その時はPodcastを聴いてて、ラジオなどは全く触れてなかったんですよね。)

そんなこんなで状況が全くわからないままの中で、
見た、「非常線」と言うんでしょうか。
いわゆる「KEEP OUT」の黄色いテープ。
あれ、って実物を見たこと、ってあんまりないと思うんですけど、
(もちろん、ワタシもあんまりありません。)
警察官の方々もいらっしゃると、すごい緊迫感ですね。

野次馬根性で、ちょっと写真とろうかな?
なんて思っちゃったんですけど、
あまりの不謹慎さにやめちゃいました。

結局、おなかすいたなぁ・・・
なんて思いつつ、数時間待ちまして。
まぁ、なんとか食事にありつけることはできたんですけど、

その時、ちょっと聞いてみると、
結局、2時くらいまでは非常線が張ってあったようですね。
(お話を聞いた店員さんもテレビの報道でこのニュースを知ったようですよ。)
お昼、ってコンビニにとって書き入れ時じゃないでしょうか?
強盗に入られてしまうと、ホントいろんな損害が出たりするんですよね。

IMGP0465.JPG
IMGP0465.JPG posted by (CC)STARexpress

しかしまだ去年の後半にできたばかりの新しいコンビニだったんですが、
まさかこういったことが起こるとは、ホントびっくりでした。

その後、犯人に関しては、ワタシはまだ聞いてはないんですけど、
どうなんでしょうね。
警察の方々も頑張ってらっしゃるようですし、
何らかの結果を待ちたいと思います。