懐かしいもの、って実家とかに居たり、長いこと同じ家に住んでたりすると出てきますよね。
ちょっとそれが出てきたんで今回はそんな話。
包帯とかを止める「紙テープ」ってありますよね。
あれがあったんですが、その販売元が、ダイエー。
しかも懐かしの月?D?とにかく昔のロゴです。
永久に満ちる事がない、発展を続けていくと思われたダイエーも
先日のニュースでは、ついに下関からも撤退するそうで、
これで山口県の店舗は無くなっちゃう事になるんですよね。
そういえば一時期は県内のスーパー、丸久と提携して、
厚狭にダイエーのフランチャイズ店を出した事もありましたっけ。
もしかしたら、旧徳山市(現周南市)にあった店で買ってたかも
知れないんです。これ。
郊外型のショッピングセンターがあちこちに増えてきた事で
しっかり寂しい街になってしまった感じさえある周南の中心商店街。
また元気に復活してもらいたいものです。
--
--------------------
STAR-express
http://twitter.com/starexp/
http://twtr.jp/user/starexp/ (モバイル)
ちょっとそれが出てきたんで今回はそんな話。
包帯とかを止める「紙テープ」ってありますよね。
あれがあったんですが、その販売元が、ダイエー。
しかも懐かしの月?D?とにかく昔のロゴです。
永久に満ちる事がない、発展を続けていくと思われたダイエーも
先日のニュースでは、ついに下関からも撤退するそうで、
これで山口県の店舗は無くなっちゃう事になるんですよね。
そういえば一時期は県内のスーパー、丸久と提携して、
厚狭にダイエーのフランチャイズ店を出した事もありましたっけ。
もしかしたら、旧徳山市(現周南市)にあった店で買ってたかも
知れないんです。これ。
郊外型のショッピングセンターがあちこちに増えてきた事で
しっかり寂しい街になってしまった感じさえある周南の中心商店街。
また元気に復活してもらいたいものです。
--
--------------------
STAR-express
http://twitter.com/starexp/
http://twtr.jp/user/starexp/ (モバイル)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。