巷でいろいろ話題になっている「radiko.jp
どうやら自分の住んでいる地域によって聴けたり、聴けなかったりするらしいんです。
と、いうのも、確か、東京近郊、大阪近郊限定のサービスらしくって、 東京地区にお住まいの方は東京にあるラジオ局、(AM,FM,たんぱ)大阪お住まいの方は大阪にあるラジオ局が聴ける、って事ですよね?
(びっくりするほど興味がなかったんで、知識がなくてごめんなさい)

で、ちょっと気になったのが、ワタシのつないでいる「Yahoo!BB」さん。PHSで接続するには番号はひとつだったはずなんです。
どうなってるんだろう…なんて思いつつちょっとつないでみました。
その結果・・・

沖縄にいるらしいです。
お、お、おきなわぁ?!

確かに目に見えるのは OKINAWA の文字。
そうでしたかぁ…

ワタシは沖縄に住んで…ないです!!

自宅からアクセスしてみたんで、本州のはしっこ、山口県ですよー。

こんなこともあるんですねー。

って事は、ちょっと気になったんですけど、IPアドレスか何かでどこから、ってのを決めているんでしょうね。

で、さらにビックリした事がひとつ。
後日、ちょっと調べてたんですけど、同じ方法かどうか分からないんですけど、東京になってた方もいらっしゃったみたいですね。

うーん、かなり不思議です。