ってな訳でブログで紹介してない写真をガシガシ紹介してるわけですが、なかなか進みません(^_^;)まぁ、どんどんやってくんで気長におつきあいください。コレは広島のとうろう流しですね。8月6日、広島にとっては特別な1日になります。撮った時間がかなり遅かったのかなぁ…人 ...
「クリスマスやらうどんやら」(画像ファイル総ざらい)
まぁ、そんなこんなで「livedoor Blog」の画像フォルダにはアップしてるのに記事として日の目を見てない子たちを紹介してる最近なんですが、あまりに紹介してない写真が多すぎてかなりハイペースで記事を書いてたりしてます。この調子でいつまで続くんだろ(^_^;)そっか、「岩 ...
「懐かしの風景などなど……」(画像ファイル総ざらい)
livedoor Blogにアップした写真の中でまだ記事にしてない写真をぼんやりと眺めてますが、まぁ、いろんな写真がありますなぁ……そうそう、2013年の写真が大量にあったんですけど、この頃、「livedoor PICS」という写真共有サービスが終了したんですよね。で、こっちにインポ ...
画像ファイル総ざらい、始めてみます。
livedoor Blogに「いつか記事を書こう」とアップしたものの、結局いろんなことがあって記事になってない写真たち、結構あったりするんですよね。で、せっかくアップしてたのにそれを削除しちゃうのもなんだかもったいないかも?なーんて思いまして。で、今日から暫くそんな写 ...
イオンタウン周南久米に行ってきました。
今回お邪魔したのは先日周南市に新しくオープンした「イオンタウン周南久米」。ネイバーフッド型のショッピングモールなんですが、周南エリア初の店舗もできたことでちょっとだけ話題になってましたね。ワタシが行ったのはグランドオープン初日、4月29日の夕方だったんですが ...
Galaxyのイベントが広島で?!
ゴールデンウイーク、広島に行くとして何か面白いことないかなぁ……なんて検索してたらこんなイベントの記事が!!
VRジェットコースターが広島に!ギャラクシーの移動式テーマパーク
http://tabetainjya.com/archives/nakaku2/vr/
さっそく行ってきました(*^^*)
http://ww ...
エディオン蔦屋家電に行ってきました。
広島駅前に新しくできた「エキシティ広島」( http://www.ekicity-hiroshima.jp )その中にある「エディオン蔦屋家電」に行ってきました。( https://edion-tsutaya-electrics.jp/hiroshima/ )(とは言えほとんど写真は無かったりするんですけどね。)蔦屋家電、と言うと東京 ...
下松市役所でイベントが?!
今日お昼、ちょっと下松市役所の横を通ってるとこんな看板が……
ん?!
何かあるようなんですが、(そういえば市の広報に何か書いてあったような……)
んー、思い出せないし、どこにもイベントの看板らしきものが無いような気がするんですよね。
なーんて思いつつウロウロ ...
宇部市 石炭記念館でイベント、体験してきました。
先日、ときわ公園に行きまして。
最初は軽くサクサクっと巡ってみようかな?
なんて軽い気持ちだったんですが、
ついついあちこち楽しんじゃいました。
今日はそんな中でも「石炭記念館」でのお話を。
期間限定イベント、やってたりするんですね。
館内の写真はほとんどあり ...
下関大丸って………な、無いの?!
以前からデパートの屋上の神社がなにげに気になってあちこち行ったりしてるんですが、あまりにびっくりしちゃったんで記事にしちゃいます。
他のデパートのお話はまたいつか。
お邪魔したのは下関市にある 下関大丸 。
屋上がクローズするギリギリに行ったんでバタバタと ...
運び終わった新幹線。
周南経済新聞のニュースから。
下松で英国向け高速鉄道車両の昼間陸送イベント 3万人の観客で賑わう
先週日曜日、日立製作所笠戸事業所から第2埠頭へ陸送された高速鉄道車両。
まだ船への積み込みまでは時間があるんでちょっと行ってみました。
やはり第一印象としては ...
周南市の大戸屋、閉店してたんですね。
今日、明日と福岡のラジオ局でイベントがあるんで、福岡に行こうかどうしようか悩みつつ車を走らせてると、飲食店さんの灯りがついてない……
まだ22時前だよねぇ……と少し気になって引き返してみました。
そのお店の名前は
「大戸屋ごはん処山口周南店」
(Googleマップ ...
大分に着きましたぁ〜
おはようございます(*^^*)
地元山口県を昨日の夜に旅立って一般道を車で走ること約5時間。(あ、途中ラジオにTwitter参加してたりしてたんでもっと長く車には乗ってるんですが)
ケチケチドライブで
大分市にやって来ましたぁ〜!!
で、ワタシが大分に来た理由。
今回は街を散 ...
ザ・ビッグ岩国店へ行ってきました。
残念ながら先月末、2月28日で一旦閉店してしまったお店なんですが、ザ・ビッグ岩国店へ27日(月曜)に行ってきました。場所はこちら。スターエクスプレス (at 山口県)@STARexpいよいよ明日で閉店されるようですね。かなり売り切れてました。 (@ ザ・ビッグ 岩国店 in 岩国市, ...
周南・徳山港に海上自衛隊補給艦「ときわ」を見に行ってきました。
先週だったか晴海親水公園にちょっと夜景を見に行った時、(゚ー゚*)。oO(11日に自衛隊の船が来るのかぁ……)程度は知ってたんですけど、実はしっかり忘れてたんです。(先週日曜はかなりあちこちに動きまして。)で、お買い物に周南に昨日、向かってたんですが、偶然思い出して急い ...
Google Play ギフトカードのデザイン……
先日コンビニでいわゆるギフトカードの類を見てたんです。
で、iTunesカードの位置が変だな……
とかガサゴソめくってたら
Google Playギフトカードのデザインがちょっと変わってることを見つけちゃいまして。
で、早速店の中にあるカードを思っきりガサゴソ見ちゃいました ...
ワタシがラトさんと写真を撮るようになったワケ……の後編
ラト「マスター!! ちゃんと紹介してくださってます??」……あ、うん、書いてるけど……ラト「さっきから見てると動画ばっかり見てるじゃないですか!!!」……いや、それはブログの中で紹介しようと……ラト「ちゃんと書いてくださいね!!!」……ハイ。いつからラトさんの尻にし ...
ワタシがラトさんと写真を撮るようになったワケ……
ラト「こちらで見てらっしゃる方には初めまして。Lat式ミクと申します。愛称のラトとお呼びください。」ってなわけで今回はゲスト?的な位置でラトさんにお越しいただいております。m(_ _)m日頃はラトさんとワタシのかけあい? 的なものは LINE BLOG でご覧いただけます。って ...
またあの日がやってきますね。阪神大震災から22年。
1995年1月17日、午前5時46分。
阪神・淡路大震災が起こった時間です。
あれから22年。
あの頃生まれた方はもう大学を卒業するようなお歳になられたんですね。
時間の流れを感じます。
あの頃、広島で学校の寮に入っていたワタシ。
他の寮生が震災のニュースに飽き飽きする ...
ラジオを聴きながら……
こっちのブログに書くのはかなりぶりになりますね。ご無沙汰いたしておりますm(_ _)m
べつに何もしてなかったわけじゃないんですよ。
Twitterでは相変わらずやいのやいの言ってたりするんですけど、
最近は別のBLOGで遊んでおりまして。
というのも、最近は
LINE BLOG って ...