ひょんなことからドトールバリューカードを手に入れまして。 ドトール バリューカード 以前、スタバのアプリ入れてありまして。 スターバックス ジャパン公式 モバイルアプリ|スターバックス コーヒー ジャパン で、ふと思ったんです。蔦屋書店の店内にある(FC店の)スター ...
livedoor Blog (ライブドアブログ)でもサムネイルリンクを使いたいっ!!!→「Create Link」使ってみた
と、まぁ、えっらい長いタイトルになってる訳ですが、ご容赦を。💦で、移行作業中飽きてきたので💦この記事を書きつつ。写真ブログをここ STARexp's Photo に変えたわけですが、Ameba Ownd からひとつひとつ移行してると、ちょっと気になることが出てきまして。それが、こん ...
メルチャリは「福岡再発見ツール」かも?!
福岡に遊びに行ってきました。で、いつも広島ではシェアサイクル「ぴーすくる」を使ってるんで、スターエクスプレス@STARexp広島市シェアサイクル - ぴーすくる(レンタル自転車) https://t.co/XklsX0yjxF2018/09/25 02:37:47福岡でも同じようなシェアサイクルが無いか探し ...
Amazon Echo やスマートスピーカー
今日、福岡、六本松にある蔦屋書店に行ってみて、やっと気づいたんですが、CCCとしてはAmazon Echo をプッシュしてらっしゃるんですね。スターエクスプレス@STARexpそっか、TSUTAYAがEcho押しだったんですね。 (@ 六本松421 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/f8HgdTTb0m http ...
平成30年北海道胆振東部地震 (北海道地震)直後のradikoの配信を振り返ってみる。
2018/09/05 深夜、09/06未明に起こった平成30年北海道胆振東部地震。ここで地震発生時の各局の状況を改めて確認してみたいと思います。(なお、この配信音声に関しては2018/09/12 深夜29時まで聞けるようになっております。)(道内の方は無料で、道外の方は「radiko.jpプレミア ...
Google Home × radiko の楽しい遊び方(関西編)
(画像はビックカメラ天神2号館で撮影したものです。) 雑誌「ラジオマニア 2018」126ページに「スマートスピーカー × radiko.jp の楽しい遊び方」と言うページがありました。 この中で東京で聞くことができるラジオ局をいろんな呼び方で呼んでたりしています。 首都圏にお ...
. #ザモール周南 リニューアルがスタートしてますね。
久しぶりに山口県下松市、ザ・モール周南に来てみましたTwitterでも書いたんですが、店舗入口のMALLロゴ、SEIYUロゴは外されてますね。スターエクスプレス@STARexpすでにMALLの文字は無くなりつつありますね。 (@ ザ・モール周南 in 下松市, 山口県) https://t.co/eaofMOToAf ...
夜中でも明るい?! #徳山駅前図書館 .
別のところにちろっと載せた写真なんですが改めて。周南市立徳山駅前図書館、日曜日深夜にふと思い立って行ってみました。オープン直前の深夜にも行ってみたんで、せっかくだからオープン直後の深夜にも寄ってみよっかな〜 なんて。で、この写真、5日のAM2:30近くに撮ったん ...
蔦屋書店 周南市立 #徳山駅前図書館 来てみました。
(先にお断りしておきますが図書館の方はまだ一切見ていません。)例のダミー本ですね。(^_^;)個人的には他の蔦屋書店でも見た事はあるんですが初めて見られる方はびっくりされるかも知れませんね。しかし、個人的な印象は「かなりコンパクトな店舗」といったイメージですねー ...
オープン直前の #徳山駅前図書館 に行ってみました。
今日、2月3日、ついに周南市に新しい徳山駅ビル、そして「周南市徳山駅前図書館」「蔦屋書店」「スターバックスコーヒー」などがオープンしますね。(一部報道には「ツタヤ図書館」なんて言われたりしてますからそちらでご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。)オープン ...
#GoogleHomeMini を半額で買ってみてわかったこと。
あ、画像がないや、って事で慌てて撮っただけあって、見事にホコリが目立っちゃってますね(^_^;)まぁ、見なかったことにしてやってくださいませさて、今回、Googleのスマートスピーカー、「Google Home」と「Google Home Mini」が長いところで今度の日曜、2017年12月10日まで ...
周南冬のツリーまつり 2017 始まってたんですね。
ふと時間ができたんでちょっとお出かけしてきました。 で、ついでにちょっと動画も撮ってみました。 手ブレが酷いっすけどね(^_^;) 11月2日に「みなと会場」が点灯していたようですね。 で、同じく25日には青空公園が点灯。 街のあちこちがイルミネーシ ...
ついに山口市にスターバックスができるんですね。
今日、山口市で車を走らせているとStarbucksのロゴが。 一瞬見間違えかと思ってたんですが、ホントに出店するみたいですね。 スターバックスコーヒー、山口市に出店へ−全県庁所在地への出店果たす | 都市商業研究所 http://toshoken.com/news/7263 偶然歩いてらっしゃる ...
コレはテストケース? それとも?
実は山口県にあるザ・モール周南では 毎月5日と20日に行っていた5%割引デーが今月、7月で終わったんです。 (念のため申し上げておきますが他のお店では8月からも続くみたいですよ。) http://www.seiyu.co.jp/service/5off/ で、まぁ、中国四国エリアで唯一の西友になりま ...
祭りのあと
先週末の土曜日、「徳山夏祭り」にちょっとだけ行ってみました。いろいろあって、祭り自体はほとんど楽しめなかったんですけど、まぁ、雰囲気だけでも楽しめたんで良かったかな?なんて思ったんですが、その後のことを今回は取り上げてみようかな? なんて思います。お祭りと ...
#ビッカメ娘うちわ いただきに岡山まで行ってきました♪
( ´-` ).。oO( Oh! 光の加減でアキバたんに目線が入ってるように見えてしまってる……)岡山、っていうと、1年くらい前かなぁ……当時遊んでたゲームのイベントでお邪魔したことはあったんですが、それ以来の岡山でありました。……とは言えワタシの住んでるエリアから岡山、 ...
「呼応する森と彫刻」行ってきました。
山口県宇部市、ときわ公園で行われている「チームラボ 宇部市ときわ公園 2017 呼応する森と彫刻」に行ってきました。チームラボ 宇部市ときわ公園 2017 呼応する森と彫刻 | teamLab / チームラボ事前に見たところ……シェアOKとのこと、ありがとうございます!!遠慮なく、大々 ...
Chromebook で困ったこと(その1)
Chromebookをちょっとづつ使いながらあれこれ慣れていってたりしてるんですけど、いくつか困ったことも出てきました。ひとつはプリントアウト。ワタシの使っているプリンターはかなり古いものでして、「Googleクラウドプリント」に対応してないものなんです。(Googleクラウド ...
Chromebook、買ってみました。
何を血迷ったんだ? なーんて言われちゃいそうですが、今更ながら「Chromebook」(くろーむぶっく)なるモノを買っちゃいました。ナニソレ?!なんて方もいらっしゃるかも知れませんね。このあたりを見ていただいたほうが早いかも知れませんね。スターエクスプレス@STARexpChro ...
「絆 やら お出かけ やら……」(画像ファイル総ざらい)
livedoor Blogの写真フォルダに入ったまま日の目を見ない写真を紹介してますが、今日もガシガシ行きますね。コレは、……クリスマスイルミネーション、かな?お花屋さんなんですけど、ちょこちょこいろんな所でイルミネーション、ありますよね。で……コレは……どこだったん ...